
ジョーズの水の中はどうなってる?
水を抜いて掃除などをしているのか?
この記事では人気アトラクション「ジョーズ」の仕掛けや裏事情について解説します。
目次
ジョーズの水の中はどういう仕組み?

ジョーズのボートは水に浮いている本物のボートではありません。ジョーズの水の中にはレールがあり、そのレールの上をボートは進みます。
サメが出てくるタイミングや銃による水しぶきのタイミングは、特定のレールを通過で発動となるわけです。
水抜きはしてる?

ジョーズは定期的に少し長めの休止に入ります。その休止期間中に水抜きをし、システムメンテナンス(点検)や掃除を行います。
水抜きされたジョーズはゲストから見えないように対策が取られていますが…フライングダイナソーに乗車すると少しだけ水抜きされたレアなジョーズを見ることができます。
JTBだけの宿泊予約特典
USJ近隣のホテルに宿泊予定の方は、JTBからオフィシャルホテルを予約することをオススメします!
JTBでは「スーパーニンテンドーワールド入場確約券付きプラン」や「エクスプレスパス付プラン」が販売されており、新エリア:ドンキーコングカントリーを満喫するのにも適しています。
通常販売分のエクスプレスパスが売り切れてしまった場合も、JTBであれば残っている可能性が非常に高いです!USJの近隣ホテルに宿泊する場合は必ずJTBから予約を行いましょう!
あわせて読みたい


ディズニー持っていくべき便利グッズ13選!USJでも活躍間違いなし
東京ディズニーランド、ディズニーシーやユニバーサルスタジオジャパンに持っていくと役に立つ便利アイテムをご紹介します。 パークを十二分に楽しめるように必需品や便...
あわせて読みたい


USJで使える裏技・小技11選!知っていると得する情報
ユニバーサルスタジオジャパンには意外と知られていない裏ワザや小技(テクニック)が存在します。 売り切れてしまったエクスプレスパスを購入する方法、JTB予約だけの...