
ユニバーサルスタジオジャパンの超人気エリア「スーパーニンテンドーワールド」の整理券取得時に、チケットを持っていない3歳以下のお子様の分はどうすればいいのかについて解説します。
目次
アプリでe整理券を取得する場合

ユニバーサルスタジオジャパンの公式アプリでスーパーニンテンドーワールドの入場整理券を取得する場合、3歳以下のお子様の人数を入力する必要があります(上記画像の赤枠)。
入力し忘れるとお子様が入場できない可能性もあるので、整理券取得時にお子様の人数入力があることを覚えておきましょう。
発券所で紙の整理券を取得する場合

セントラルパークにある発券所で紙の整理券を発券する場合も、発券時に3歳以下のお子様の人数を入力する必要があります。
発券所を利用する場合は、代表者の方がグループ全員分のスタジオパスを用意してから発券しましょう。
エリア入場確約券は3歳以下も必要か?

JTBの宿泊予約特典についてくる「スーパーニンテンドーワールドエリア入場確約券」は、申し込みの時に3歳以下のお子様の分は予約する必要がありません。入場確約券を持っている方と一緒であれば予約なしで入場することができます。
ちなみに入場確約券の申込が必要な方はチケットが必要となる4歳以上の方になります。

JTBだけの宿泊予約特典
USJ近隣のホテルに宿泊予定の方は、JTBからオフィシャルホテルを予約することをオススメします!
オススメ理由は『アーリーパークイン』という開園15分前に入園できる特典があるからです。こちらはJTB予約のみの特典となっています。
他にもJTB予約にはスーパーニンテンドーワールド入場確約券付きプランやエクスプレスパス付プランもあるので、ホテル宿泊時は必ずJTBから予約を行いましょう!

あわせて読みたい


USJは3歳やシニアの年齢確認をする?入場時の証明について
ユニバーサルスタジオジャパンの入園時やチケットブースでのチケット購入時に、3歳の子供やシルバーの年齢確認をするかについて回答します。 【3歳以下の年齢確認につい...
あわせて読みたい


USJパワーアップバンドは借りることができる?中古購入について
パワーアップバンドは借りて使用することができるのか?メルカリやヤフオクで購入した中古を使うことができるのか ユニバーサルスタジオジャパンのスーパーニンテンドー...