
ディズニーの手持ちバルーンはどれくらいの時間でしぼむのか?
また復活の方法や空気の入れ方は?
この記事では東京ディズニーリゾートで販売されている手持ちバルーンについて解説します。
手持ちバルーンの寿命は?

東京ディズニーリゾートで販売されている手持ちバルーンの寿命は約一年とキャストさんがおっしゃっていました。
中には2年以上もしぼむことなく、健在の手持ちバルーンもあるようです。個体差はあるものの、長期間飾ることができるお土産であることは間違いありません。
手持ちバルーンの復活方法や空気の入れ方は?

残念ながらディズニーリゾートで販売されている手持ちバルーンは、復旧させるように作られてはいないため…しぼんでしまった場合、空気を入れることはできません。
もし思い出の手持ちバルーンがしぼんでしまった場合は、額やフォトフレームに入れて飾ることをオススメします。
お得なホテル予約は?
使える店舗が多い楽天ポイントが欲しいという方は「楽天トラベル」でのホテル予約をオススメします。
LYPプレミアム会員なら「Yahoo!トラベル」で最大5%のPayPayポイントを還元してもらえます。
あわせて読みたい


ディズニーの風船の持ち帰り方を解説!新幹線や電車移動も問題なし
ディズニーで販売されている風船を新幹線や電車で持って帰る方法は?形を保ったまま(膨らんだまま)持ち帰ることはできるのか? この記事では東京ディズニーリゾートで...
あわせて読みたい


ディズニーで使える裏技・小技10選!知っていると得する情報
東京ディズニーランドとディズニーシーには意外と知られていない裏ワザや小技(テクニック)が存在します。 発券終了したスタンバイパスを取得する方法、記念シールや迷...